英語と洋楽が好き。

英語や洋楽の情報をお届け。

定番。海外ドラマでリスニング力をつける。

リスニング力をつけるには、日常に近い英語を聞くことが必要です。

日本で勉強する場合、海外ドラマがおすすめです。ラジオやPodcastと違い、映像で口やジェスチャーも確認できます。より生の会話に近いです。

 

海外ドラマ学習のメリット

1 一話が20−40分なので集中して見られる

2 映画に比べ会話主体の作品が多い

3 会話の速度が遅すぎない

4 一時停止、巻き戻しができる

5 日本語、英語字幕を選べる

 

1,2が大きいです。3,4,5は映画にも当てはまりますね。アニメだと口の動きは少しはあまり参考になりませんので、ラジオと比べメリットが減ります。

 

見る方法。3パターン。

<1>月額制の動画配信サイト

オススメです。最近日本に続々上陸していますよね。

パソコン、スマートフォン、ネットに繋がったテレビなどいろいろなデバイスで見られるので便利。画質を気にしなければ、強力なネット回線でなくても見られます。スマートフォンの方は月の速度制限にだけは気をつけてくださいね。

 

海外ドラマの観点から言うと2強は

Netflix, Hulu です。

両者とも英語字幕が一部の作品であります。

Netflix 数は普通。安いです。月額650円から

Hulu ドラマの数が多いです。月額933円

 

ちなみに以前はHuluでしたが、今はNetflixを試しています。

 

<2>DVD,Blu-ray

買うことでモチベーションアップにもつながるので有りです。

レンタルもおすすめ。いろいろな第1話を借りて、自分に合った作品を探しましょう。

 

<3>衛星放送、ケーブルテレビ

時間、お財布に余裕のあるかたにはおすすめです。

 

海外ドラマの選び方

会話がメインのものを選びましょう。映画のように、アクションやホラーなど会話のないシーンが多いと効率が下がります。

日常生活、恋愛ものがオススメです。定番のFriends, 24あたりからはじめましょう。

医療、弁護士ものは専門用語の嵐なので難易度が高くなります。

最近はGossip Girlを見ています。やはり名前を聞いたことのあるドラマは面白いものが多いですね。

 

さあ見よう。インプット

はじめは内容を楽しみましょう。レベルに合わせて、日本語字幕で見ます。

登場人物の名前、場所、スラングなど、何度も出てくる言葉を覚えましょう。

ドラマは最低8-10話はあります。何話目かで英語字幕にしてみましょう。

あまりにわからなくなったら、日本語字幕に戻してもよし。

最終的に字幕なしも試しましょう。

 

見終わってアウトプットも

あぁ、楽しかった。と、見るだけでもリスニング力は多少あがります。

しかし、見終わって人物のセリフを真似して口に出す、自分の日常生活で使えるフレーズがきたらつぶやいてみる。などアウトプットもしましょう。

人物のモノマネを強調してみるのも効果的です。イントネーション、アクセントに自分を慣れさせましょう。

日記やSNSで感想を英語で書くのもおすすめ。

 

アウトプットすることで頭が整理され、リスニングのスキルも上がります。

インプット、アウトプットを繰り返して総合的な英語力を高めましょう。 

読むだけで頭に入るボキャビル本

語彙を増やしたい時、さまざまなアプローチがあります。

 

今回は移動中、休憩中、短時間でも取り組みやすい、読むタイプの語彙強化本を紹介します。語源で覚える種類のものです。

 

語源とは?

英単語の多くは、ラテン語など昔の言語とくっついて出来ています。

 

一例をあげて説明します。

 

sensor(意味:センサー(感じる物)

は sensとor がくっついています。

SENSは元々ラテン語で”感じる”の意味です。これが語源です。

 

同様に、

sensitive  (意味:感じやすい)

はsens と itive がくっついています。

 

こんな風に関連付けて覚えられるので、記憶に定着しやすいです。

漢字でいう、へんとつくりに似ています。

焼の火へんのように。火を知っていたら、新たな単語でも推測できますよね。 

 

Merriam-Webster's Vocabulary Builder

Amazon.co.jp: Merriam-Webster's Vocabulary Builder: Mary W. Cornog: 洋書

 

特徴:

3500語以上紹介

自然な英文

語源関連の読み物タイプ

間にミニクイズとテスト

単語例 benediction,affidavit,dichotomy,acropolis,technophobe...

 

歴史的、文化的な題材が多く読んでいて退屈しません。ひとつひとつが簡潔なので、短い時間にすこしづつ読み進めるのに向いています。ペーパーバックで大きくないのでカバンにもすっぽり。

 

Merriam-Websterは出版社であり、辞書もiPhoneアプリで実用的でよく使っています。ふと名前を見ることが多い会社です。

 

 

英語のボキャブラリーを徹底強化!

ボキャブラリー。語彙。

f:id:matsubart:20151114235703j:plain:w140

英語学習において文法、発音と共に重要な位置を占めています。

しっかりと目標を決めて、どんどん語彙をアップさせましょう。 

 

語彙強化の基本

 

1. 全体の数字を把握。

2. 自分の語彙を測定。

3. 必要な語彙レベルを決める。

4. レベルに合った学習をする。

 ある程度進んだら、2,3,4を繰り返す。

これを頭においておきましょう。

 

<1>全体の数字を把握

 英語ボキャブラリーの分布

・ネイティブの成人 20,000-35,000語

・ネイティブの8歳 10,000語

・ネイティブの4歳   5,000語

・ネイティブ成人は中年までほぼ毎日1語増える

・ネイティブ成人の語彙増加は中年でほぼ止まる

・ノンネイティブの多数 4,500語

・ノンネイティブは英語圏で生活をすると 10,000語以上になる

・ノンネイティブは英語圏生活中に、毎日2.5語増える

 ”引用元

http://www.economist.com/blogs/johnson/2013/05/vocabulary-size

ネイティブの8歳レベルになるには、10,000語必要なようです。ノンネイティブの英語圏生活者も同じ。日常生活は10,000語あればやっていけそうですね。

*日常生活に必要な語彙に関しては1000語あれば十分だよ説、2000語いるだろ説などいろいろあります。

 

試験、日本教育での目安

中学必須                  1,000語

高校必須                  3,000語

大学入試                  4,000-5,000語

TOEIC 860               10,000語

ビジネス、英検一級   12,000語

大学院、SAT              15,000語

GRE, GMAT                 20,000語

”引用元

第1話:あなたはいくつの語彙が必要? - 1日33分で1000の語彙が増える英単語の暗記カード

上の分布と照らし合わせるとおもしろいですね。当然ですが単語数が増えるほど、使われる頻度の低いものも増えます。ネイティブを目指し、果てしない戦いに挑む語彙クライマーも多数いらっしゃいます。

 

<2>自分の語彙を測定

語彙チェックサイト

簡単なクイズに答えましょう。10分程度で語彙が出ます。 

testyourvocab.com

いかがでしたか?今回出た数字をしっかり覚えておきましょう。

 

<3>必要な語彙レベルを決める

自分の環境、将来必要なレベルを見極めて現実的な目標をたてましょう。語彙マスターをめざすもよし、英検2級取得めざすも良しです。

 

<4>レベルに合った学習をする

語彙の数によって勉強方法も変わります。

ノンネイティブが効率的に語彙を増やすには、語彙強化の本ををおすすめします。

 

1,000-12,000語まで

日本で出ている単語帳や、語彙アップ本でも役立ちます。

英単語ターゲット、DUO3.0やアレクの究極の英単語など手にとって、自分にあったものを選びましょう。


12.000語以上

英語圏で使われているものも視野にいれましょう。

例えばSAT(アメリカの高校生が大学受験の際受けるテスト)関連の本は覚えやすく工夫されたものが多いです。定番は 1100 Words You Need to Knowです。


今回紹介した本は一例ですので、お好みのものを探してみてください。

目標の語彙レベルを目指してがんばりましょう。

英語を話しに行く!国際交流イベントのススメ。

 

f:id:matsubart:20151114010747j:plain

英語は話さないと始まらない!

ということで実際に会話のできる場所、国際交流イベントに行ってきました。

 

国際交流イベントとは?

基本的に会費を払い、決められた時間で不特定多数の人と会話をする集まり。ホームページやSNSサイトなどで募集を見つけ参加できます。

集金目的のイベントもあるので、純粋な交流のバランスとよく見極めて参加しましょう。

 

今回はそのうちの一つ、Meetupを一例に。良心的なイベントもそこそこあり、アプリがあるので手軽です。

Meetup

www.meetup.com

パーティー、お茶会、展覧会、ピクニック、討論会、などなど数人から数十人規模でたくさんのイベントがあります。自分の趣味や、話題の合いそうなものを選びましょう。

 

わたしは美術館、お茶コースに行きました。会費は入場料など実費のみ。

 

当日。集まったのは8人ほど。外国人、日本人が入り混じり美術館見学。そのあとにカフェで感想などを英語(時々日本語)で話しました。もちろん最初は緊張もありましたが、同じ体験をしたあとは話しもはずみやすいです。仲良くなったアメリカ人の同世代と連絡先を交換し、時々やりとりしています。

 

こんな具合に、当たりのイベントを探してどんどん行ってみましょう。

 

最後に他の交流サイトもご紹介。

 

都内になりますが。これは新宿のホテルの一角で。参加費1000円。

4、50人。日本人は3割ほどで、外国人も真面目な人が多い印象。

www.international-party.jp

 

パーティー大好きな方はこちら。社交的なひとがたくさん。

kokusai-koryu.blog.so-net.ne.jp

 

国際交流、イベント、などで検索すればたくさんありますので。

皆さんにあったものを探してみてくださいね。初回はちょっと抵抗があるかもしれませんが、とりあえず考えすぎず一度行ってみましょう。意外と楽しめます。

 

 

洋書を読むならKindleで!

f:id:matsubart:20151113022119j:plain:w200
英語の文章を読む力をつけるには、文を沢山読むことがとても大事です。 また、自分のレベルにあったものを選ぶことがさらに重要です。

##洋書の選び方##

1・自分の興味のあるジャンル
2・適当に開いたページにわからない単語が10個以下のもの

また、文章を読むときは、細かい意味を気にしすぎず読み進めます。文の流れがわかなくなったら、単語の意味を調べます。

##電子書籍のススメ##

紙の本が手軽に手に入らない場合、電子書籍が強い味方となります。最近は技術進歩で目が疲れにくかく、紙の様に読めるものも増えています。

わたしはAmazonが出しているKindleを使っています。機種はベーシックなKindle Paperwhite

電子書籍の一番のメリットは辞書機能です。

文章中のわからない単語をタッチするだけで、自動的に意味を調べてくれます。本文を表示しつつ、画面の一部に出るので読書の流れも遮りません。

さらにKindleの場合、調べた単語履歴が残りVocabulary Listという単語帳に自動的に入ります。
あとから見返したり、単語テストして頭に定着させることが簡単に出来ます。

電池の持ちもよく軽いので、常にカバンに入れて持ち運んでいます。

気軽に英語に触れる環境をどんどん増やしましょう。

英単語を手帳で覚える英語手帳

洋楽、この歌詞の意味は一体なんだ?

ついつい口ずさんでいるメロディ、ありますよね

わたしは最近Daft Punkを聴いています。ワンモアタイムです。

 

音楽は頭に残ります。英語学習にはもってこい。

わたしも学生時代のテストで何度助けられたことか。

 

中学校のときのテスト

 

You should work things ( ).  上手くやれよ、解決しろよ。の()を答えなさい。

 

一瞬考えたその時、ビートルズのWe can work it outが脳裏に舞い降りました。

ありがとうポールマッカートニー。正解はOutだ。と、こんな風にセットで思い出せます。

 

わたしの歌詞を使った学習方法

 

1、曲を覚える。頭に残るまで。

2、歌詞をじっくり読む。日本語訳も参照。

3、流しながら一緒に歌ってみる。リズムを確認。

 3を数回繰り返す。

4、ひとりで歌ってみる。できれば録音。

5、歌詞を見ながら確認、曲と聴き比べ。

 おかしなところをチェック。

 

これで完璧です。慣れれば1から3だけでも十分。

これで文法だけでなく、発音も身につきます。

ちなみにライブやビデオを見て、口の動きを自分と見比べるのもオススメ。

あきらめない!英語学習

がんばろうと思ったのに、つい怠けてしまう。。

お悩みの方は沢山いるでしょう。

 

英語学習の大事なことはモチベーションの維持。

解決方法は好きなことに関連づける。これが一番です。

 

私の場合は好きな音楽の歌詞を見る。海外ドラマを見る。の二本柱。

スキマ時間に気軽にできることが大切です。

 

時間があれば国際交流イベント、英会話カフェなどに行きます。

その場で外国人の友達を作りましょう。また会う約束をします。

自分を英語で連絡をとらなければいけない状況に追い込みます。

 

日記もいい手段です。わたしのように怠け者の場合は、他人の目を取り入れましょう。

ネット上に日記、またはツイートを週に3回載せると宣言、その通りに公開します。(Twitter、無料ブログ、Lang8(言語交流サイト)がオススメ)

 

何を隠そう私もこの記事を書くことでモチベーションアップとなります。

掲げたゴール目指してがんばりましょう。

 

 国際交流イベントの記事

matsubart.hatenablog.com